お米でモルトを作りたいと考え始めてはや2年、ホームモルティングでまずは二条大麦をモルティングしたりからスタート
その後、「米芽」に取り掛かるも文献がちょー少ない
まずは戦前の文献通りにモルティングするも香りがいいが、糖化力が極端に低いのであきらめる
というのが1年前
そこからまた最近の文献などを色々掘り起こし、再度挑戦→やっぱりαアミラーゼ弱いの結論
というわけで、germinationの工程を麹にお任せすることからこのプロジェクトが再スタート
めっちゃ面白いです
目処がついたので気力がある時にブログに記していこうと思います
今後、米作りを生業とするこの国とアジアの1000年の酒造りの始まりになることを祈って